日々の出来事

開店祝い

以前同じ医療法人で働いていて、今でも仲良くして頂いている作業療法士さんが開業したのでお祝いに行ってきました。 田無駅から徒歩3,4分にある「まちリハ」という店舗です。 整体だけではなく、体操教室も開催されているので、お近くで興味のある方がい...
日々の出来事

クリスマスリーフ

週末、吉祥寺に行ったのですが偶々通りがかりにとても可愛らしいリーフのお店を発見しました。 クリスマスシーズンに何か有ればと思っていたので、良い出会いを頂けました。 あまりに可愛らしかったので、自宅のドア用にも購入しまして、さっそくお店のドア...
日々の出来事

カラスウリ

写真はカラスウリという植物の実です。 昨日、来店して頂いたお客様より、「庭になっていたので持ってきました。まだ赤くなっていないけど、どこかに飾ってください。」と頂きました。 どこに飾ろうかとベンチやレンガの上に置いてみました。 皆さん、カラ...
店舗準備

通路のDIY

店舗脇の通路、砂利で見栄えが悪かったので気になっていました。 いつもお世話になっている大工の友達から木材を貰ったので、Lets DIY!! 木材は予めニスを塗って雨対策、もうスッカリ慣れたものです。 通路幅に枠組みを合わせて切りました。 今...
日々の出来事

ヒノキチップ

先週末、お天気にも恵まれたので久しぶりに三頭山に軽登山行ってきました。 『都民の森』から出発するのですが、帰りに木材工芸センターに立ち寄りました。 以前、こちらで木工体験をしたことがあったで、懐かしいなと思い中を覗いてみました。 工房の前に...
店舗準備

入口段差の解消

お店の入口はドアを開けてから少し段差が有り気になっていました。 コンクリも少し寂しいので、入口DIYです。 段差は約18cm 少し高いですよね・・・ コンクリの上に直接レンガを敷くとガタガタしてしまうので、砂を敷く下準備。 砂を敷いてみると...
店舗準備

ベンチの塗りなおし

お店の前に出していたベンチ、梅雨の長雨で表面が傷んでしまったのでズット塗装しなおしたかったのですが、酷暑のため延び延びに・・・ 炎天下にもさらされて、こんなに傷んでしまいました。 裏返してみると、こちら側はきれいな状態でした。 元の木材はこ...
日々の出来事

LONDON NEWS

『1846年のLONDON NEWS』 先日、イギリスのアンティーク展で見つけた掘出し物です。 1846年で調べてみると、日本では14代将軍徳川家茂の即位した年でした。 ペリーが来航したのが1853年ですが、その前にアメリカから開国要求に来...
日々の出来事

胡蝶蘭の植替え

皆さん、胡蝶蘭の植替えってしたことはありますか? 私は何度か育てたことがあったのですが、毎回枯れてしまい植替えまで辿り着きませんでした。 この胡蝶蘭は店舗オープンのお祝いで皆様から頂いた胡蝶蘭、色々調べて大事に育てました。 胡蝶蘭の原産地は...
HP関連

ITサポート始めました

先日、エレクトーン教室をされている方から、ご依頼頂きました。 ご依頼主さまは教室HPをお持ちでしたので、教室の紹介をお手伝いをさせて頂きました。 教室のHPを活用するために、動画編集⇒HPに公開 公式LINE開設 チラシ作成(公式LINEを...