日々の出来事 【再び咲いた胡蝶蘭】開店祝いの鉢が一年越しで開花! 昨年の開店祝いでいただいた胡蝶蘭。 せっかく皆さまからいただいたお祝いの気持ちなので、大切に育てたいという思いから、いろいろと調べながらお世話をしてきました。咲き終わった後は茎を切ったり、植え替えをしたり、霧吹きしたり……「あれこれ試しなが... 2025.06.16 日々の出来事
日々の出来事 あきないとは 長年お世話になっている理容室での出来事をご紹介いたします。 幼少の頃から通っている理容室の店主様と、先日こんなお話をしました。 商いってなんで「あきない」っていうか知っている? と聞かれました。 「良い時も、悪い時も飽きないで頑張らないとい... 2025.02.03 日々の出来事
日々の出来事 開店祝い 以前同じ医療法人で働いていて、今でも仲良くして頂いている作業療法士さんが開業したのでお祝いに行ってきました。 田無駅から徒歩3,4分にある「まちリハ」という店舗です。 整体だけではなく、体操教室も開催されているので、お近くで興味のある方がい... 2025.01.14 日々の出来事
日々の出来事 クリスマスリーフ 週末、吉祥寺に行ったのですが偶々通りがかりにとても可愛らしいリーフのお店を発見しました。 クリスマスシーズンに何か有ればと思っていたので、良い出会いを頂けました。 あまりに可愛らしかったので、自宅のドア用にも購入しまして、さっそくお店のドア... 2024.11.11 日々の出来事
日々の出来事 カラスウリ 写真はカラスウリという植物の実です。 昨日、来店して頂いたお客様より、「庭になっていたので持ってきました。まだ赤くなっていないけど、どこかに飾ってください。」と頂きました。 どこに飾ろうかとベンチやレンガの上に置いてみました。 皆さん、カラ... 2024.10.30 日々の出来事
店舗準備 通路のDIY 店舗脇の通路、砂利で見栄えが悪かったので気になっていました。 いつもお世話になっている大工の友達から木材を貰ったので、Lets DIY!! 木材は予めニスを塗って雨対策、もうスッカリ慣れたものです。 通路幅に枠組みを合わせて切りました。 今... 2024.10.21 店舗準備
店舗準備 入口段差の解消 お店の入口はドアを開けてから少し段差が有り気になっていました。 コンクリも少し寂しいので、入口DIYです。 段差は約18cm 少し高いですよね・・・ コンクリの上に直接レンガを敷くとガタガタしてしまうので、砂を敷く下準備。 砂を敷いてみると... 2024.09.24 店舗準備
店舗準備 ベンチの塗りなおし お店の前に出していたベンチ、梅雨の長雨で表面が傷んでしまったのでズット塗装しなおしたかったのですが、酷暑のため延び延びに・・・ 炎天下にもさらされて、こんなに傷んでしまいました。 裏返してみると、こちら側はきれいな状態でした。 元の木材はこ... 2024.09.19 店舗準備
日々の出来事 LONDON NEWS 『1846年のLONDON NEWS』 先日、イギリスのアンティーク展で見つけた掘出し物です。 1846年で調べてみると、日本では14代将軍徳川家茂の即位した年でした。 ペリーが来航したのが1853年ですが、その前にアメリカから開国要求に来... 2024.09.15 日々の出来事
店舗準備 入口扉 地元友達の大工さん&木工職人の友達が手伝ってくれました 某ゴルフ用品店の店長さんも、差入れ持参で応援に駆けつけてくれました(笑) 入口のドアは新しいものに交換しようかと思っていたのですが、木工職人の友達がドアを生かして、透かし部分にお店のロ... 2024.05.08 店舗準備