皆さん、胡蝶蘭の植替えってしたことはありますか? 私は何度か育てたことがあったのですが、毎回枯れてしまい植替えまで辿り着きませんでした。 この胡蝶蘭は店舗オープンのお祝いで皆様から頂いた胡蝶蘭、色々調べて大事に育てました。
- 胡蝶蘭の原産地は高温多湿な熱帯雨林、大きな樹木や岩などに根を張って空気中の水分を吸収して育つ
- 熱帯雨林の木漏れ日で光合成をするため、直射日光には弱い
- 胡蝶蘭の枯れる原因は殆どが水のやり過ぎによる根腐れ
上記は一般的な内容ですが、更に興味深い内容を記載されているサイトがありました。 興味のある方はこちらのお花屋さんの解説をご覧ください。
原産地の生育環境に近くするために、水やりはかなり減らして、葉には毎日霧吹きをかけていました。 おかげ様で元気に育っています。 新しい芽も出てきて込み合ってきましたので植替えにチャレンジしました!!
お店で売られている時には、株を固定するために小さいポッドに入れられて、発泡スチロールで固定されています。
根も伸びていて窮屈な感じ。 早く救出してあげなければ。
発泡スチロールの代わりに、鉢底石を入れました。 これで通気性も良くなるでしょう。
枯れた根や長いく細い根は取り除くとのことで、選定しました。 蛇足ですが、ラピュタの木が空に飛び立つ場面を思い出してしまいました。
今回は2鉢の植替えでしたが、水苔が大量に入っていました。 株を固定するためにギューギューに押し固められていた感じです。
最後に水やりしたのは一週間ほど前でしたが、内側はまだかなり湿っていました。 こんなに入っていたら、そりゃ乾かないな・・・
今回の植替えでは、①発泡スチロール→鉢底材、②株のポットも外す、③水苔もユッタリ 環境良くなったはずです。 また元気に花を咲かせてくれるといいなぁ。
その後・・・
植替えをして一週間、植替え後の環境も落ち着いてきたようでしたので、残りの3鉢を植替えしました。 スッカリ手馴れて、手際良く出来きました。